北海道釣行記

viper

2013年12月01日 13:58

一月の北海道研修中

当然釣りに行きました!!



ルアーフィッシングのブログだけど

鯉の餌釣りでございます

それも室内釣掘り

いろいろ収穫ありました!!
キングフィッシャーのhtさんが10周年の記念ルアーを卸しているとのことで

手に入れなければと!!



ビーモンキーゲッツ

隣には



釣り掘り オーシャン

久々の息抜きと思い入っちゃいました



あれ?

水槽が一段上?

とりあえず水槽を一周

結構魚が浮いていたのでこりゃ難しいかなと思いながらも

券売機で5時間券購入

3000円だったかな?



斬新ですね

釣り座は

定番の隅っこ

餌や竿は



こんな感じ

一投目から



鯉ゲット!!

浮きも飽きない程度に動きがあり楽しい!!

次の獲物は



ウグイ!!

なんだかいろんな魚種が入っているようで

鯉・緋鯉・金魚・ヘラブナ・ウグイ・ニジマス・チョウザメ

季節によってはオショロコマ?も

話を聞けば地下水が豊富でニジマスやオショロコマ・チョウザメまで

生きていけるのだとか



チョウザメの赤ちゃん

この日は合計8時間釣りきり120本くらいだったかな

店長さんは底釣りをオススメしていたけど

途中からタナを50センチくらいにして誘いをいれたら

時速30本以上に!!

いろんな釣りが成立する楽しい釣り場でした

釣りが終われば



釣りをした時間や鯉以外を釣った時のポイントでガラガラ?

をさせてもらえるようでviperは近くにいた子供達にガラガラをさせて

駄菓子をプレゼントしてきました!!

結局数日通い詰めトータル28時間で

鯉300匹以上

緋鯉1

金魚1 

ウグイ1

ヘラブナ1

でした



今まで行ったことのある室内釣り場と比べれば

気持ちよく釣りができましたね

特に仕掛けは必ず新品

針はがまかつ特注品で100匹釣っても大丈夫

室内は寒くなく

釣り座が濡れればモップや台拭きで綺麗にしてくれるし

ほんと良い時間んを過ごしたなと

あと気がついたことは

子供や女性が多かったこと

そして上手!!

今日はこのへんにしとこ

また行きたくなっちゃうそんな室内釣り掘り

大活躍のヘラ浮きも大量購入してきたので

またどこかの釣り掘り行っちゃうかも!!

あなたにおススメの記事
関連記事