ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
バス・トラウト・ナマズetc 身近に住んでいる魚たちをルアーでどれだけ捕獲できるかを書き込んでいきたいと思っています。

2013年10月06日

ドラグ整備!!シロクマに入れ替え

今日は管釣りタックルのお手入れでございます
ドラグ整備!!シロクマに入れ替え


とりあえず

ドラググリス   シロクマ!!

次に

IOSのオイルを注し
ドラグ整備!!シロクマに入れ替え


次回管釣りの準備でございます

短時間で68 白 ツートンに付けている

07ルビ 12ルビの整備でしたが思いのほかスムーズ終わってしまい

妄想にふけってます

しばらく釣りには行けない日が続きますが

11月20日ころ桧原湖予定しています

バーティカルのリアクションを考えてルアーを集めようかと

何がいいかなぁ~


このブログの人気記事
小樽調査
小樽調査

入れ食い
入れ食い

これ最高❗️
これ最高❗️

猿払イトウ
猿払イトウ

マメイカ 小樽
マメイカ 小樽

同じカテゴリー(ルアー紹介)の記事画像
金魚竿
溺愛のフットボールラバージグ!!
ことしはコレも試さねば!!
BABEL  ZERO  WT買えた!!
オリカラ前の作業!!
GP不忘の放流魚対策!!
同じカテゴリー(ルアー紹介)の記事
 金魚竿 (2014-04-02 22:03)
 溺愛のフットボールラバージグ!! (2013-10-14 21:57)
 ことしはコレも試さねば!! (2013-02-27 21:48)
 BABEL ZERO WT買えた!! (2013-02-24 12:49)
 オリカラ前の作業!! (2013-01-28 18:56)
 GP不忘の放流魚対策!! (2012-12-24 17:07)

この記事へのコメント
viperさんへ。

私も今年中にトラウトを釣りにどこかの管釣りに行こうと

計画中です。

11月20日ころの桧原湖で大物が釣れるといいですね❤
Posted by 呉服屋の旦那 at 2013年10月08日 21:22
こんばんわ!
先日のairのオリカラの記事の時に初コメさせていただいた
者です!
相変わらずviperさんのブログを参考に縦やらせて
いただいております^^
とうとう管釣り出陣ですね!
私も先日不忘に行ってきましたが、午後の3hコース、
viperさんテクで6~70は釣れましたよ!
実は私のツートンデビューだったので、
この釣果は嬉しかったですねえ^^

ぜひ、新しいテク紹介!待ってます!^^
Posted by ケンタロ at 2013年10月09日 00:08
呉服屋の旦那さん こんばんは

雪が降る前に管釣りの感覚とりもどしておきたいですね

スモールはイマイチだったので

釣り収め的に桧原湖計画しています

若い時12月24日に桧原湖に浮いていたので

釣れるポイントは抑えているつもりですがどうなることか

頑張ってきますよ
Posted by viperviper at 2013年10月09日 20:11
ケンタロさん こんばんは

3時間で70前後?

つれてますね(^_-)-☆

12月に入れば休みも有りそうなので

不忘計画したいと思います

新テク・・・

教えてください

<(_ _)>
Posted by viperviper at 2013年10月09日 20:21
いえいえ とんでもない!
こちらが教えて頂きたいです!^^;
先日は多分放流があったんだと思います
子ますが多かったですが、入れパクや表層シェイクで
簡単に食ってきました
2号の各流れ込みに限ってでしたけど・・。
流れ込みを回りながら釣して3h ほぼ入れ食いでしたので、
釣ったというか、釣れちゃった?^^;
表層シェイクに来なかったとき、さて、viperさんなら
どうするかな・・・neoさんならどうするかな・・・と
過去の記事を思い出しながら・・・

これから先、もし慣れない手さばきでツートン振ってる奴がいたら、
多分それ私ですwww
Posted by ケンタロ at 2013年10月09日 22:09
ケンタロさん おくれまして

いつかは会えると思いますのでそのときは宜しくお願いします
Posted by viper at 2013年10月13日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラグ整備!!シロクマに入れ替え
    コメント(6)